まだまだ残暑

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

お彼岸を過ぎれば涼しくなるはず
そう思いたい今日の気温
昼間はまだまだ残暑なので、アイスが食べたくなります
気になっていたアイスをゲットできたので、
今日のお風呂上りにいただこうと思います(笑)

全国で感染者が激減していますね
岡山市、倉敷市も今日は0人
これまでも激変した後にまた増加するというリバウンド現象も多々
今度こそはリバウンドの波は来ないと思いたいですね
どうやら30日にはまん延防止も解除される見込み
たまったストレスは一気に爆発させずに、小出しでいきましょうかね

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

デリバリー配達員

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

お彼岸の終日でとていもいいお天気でしたね
お休みをいただいていた今日
3カ月ぶりに美容院へ行ってまいりました
いつものお店のいつものヘアアーティストさん
短くするのは毎年今くらいの気候までで
これから冬に向けては少し長めにするので
座ったらすぐに「いつも通りに」と言って、
およそ2時間ですっきりと(笑)
今日は気分が上がっています(笑)

その美容院へ行く前に、久しぶりにマクドナルドへ
店内で孤食黙食してきました
その間、ひっきりなしにやってくる各社のデリバリー配達員さん
そしてモバイルオーダーでのピックアップの人々
やはりコロナの影響なのでしょうね

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

車の特性

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

先ほどテレビを見ていると、交通安全週間ならではの特集が
香川県のデータでしたが、ここ5年間の交通事故発生件数は
10月が一番多いとか
確かに17時を過ぎるとうす暗くなってきて、
対向車や歩行者が見にくくなってきますよね
歩行者の意識でも、左側はやや遠く感じるそうで、
ドライバーは逆に、右側の意識は対向車でその奥にいる歩行者には
意識が薄くなるそうです
そして、車のヘッドライトの特性で、
左側の歩道もよく見えるようにやや広めの範囲になっていて、
右側は対向車への考慮として、左側より狭くなっているため、
夜間での右側の歩行者の発見が遅くなってしまうとか
夜間の歩行は反射たすきや明るい色の服装で、
ドライバーは早めのライト点灯、ハイビーム、ロービームの使い分けをと
呼びかけていました。
実践して、事故にあわない、起こさないを徹底したいと思いました

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

交通ルールを守らないとね

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

さすが、交通安全週間
朝の通勤時間帯にあちこちで交通違反の取り締まりが。。。
横断歩道の先に白バイが見えたのと、自転車がいたので、一時停止しました
もう少しで、歩行者優先?みたいな違反になるところでした
時間帯で通行できない道でも白バイ待機していましたね
やはり普段から、交通ルールを守って、安全運転を心がけないと、
こういったケースで違反してしまうのでしょうね
明日は秋分の日でお休みの方もいらっしゃるでしょう
お彼岸でもあるので、お墓参りにと思っていらっしゃる方、
お休みにしか運転しないという方、安全運転を!

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

中秋の名月

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

満月での中秋の名月
雲の切れ間から何とか見えました
お団子はないですが、ちょっとだけ暑かったので、
アイスでお月見しています(笑)
我が家から何とか撮影した画像ですが、
やはりタブレットからではうまく撮れませんね

お月見

さぁ、秋の交通安全週間も始まりました
この時期夕方に西に向かって運転すると、
逆光も相まって、とても見づらくなります
早め早めのライト点灯もお忘れなく。。。

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

敬老の日

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

3連休最終日はいいお天気の敬老の日
この日に合わせて孫たちからのはがきが届きました。
上の子は年長さん
今年で最後となります
が、2週間前に3人目の孫が生まれましたので、あと6年はもらえるかな。。。

私はというと。。。
日頃の感謝を込めて、両親へお花をお供えしました
花言葉の意味も分からず色合いとフィーリングで選んだのですが、
気に入ってくれたかな。。。

敬老の日

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

台風一過

倉敷市・岡山市・玉野市に 16の葬祭場
家族の想いに寄り添う葬儀 アーバンホールです

夜中に通り過ぎて行った台風
旭川河川敷は水に浸かったところもあったり、
瀬戸大橋線が止まったりはあったようですが、
大きな被害がなかったですね
皆様、被害はなかったでしょうか?
台風一過でお天気回復したので、洗濯物がよく乾いて助かりました(笑)

さぁ、21日から秋の交通安全週間が始まります
そういえば、道路の「★合図」の道路標示
岡山県独自の取り組みだそう
交差点での右左折時に早目の合図を促すためらしいです
少し前だったか、岡山県民は合図を出さずに右左折する人が多いとのこと
この道路標示をみて、「あ、合図ださなきゃ」と思って、
しっかり合図をして、安全運転を心がけましょうね

ご覧いただきありがとうございます
アーバンホールは「心と心のおつきあい」「地域とのつながり」を
創業当時より大切にしてます
家族葬・一般葬・社葬ももちろんの事
コロナウイルス感染防止の対策もしており
安心して「最後のお別れ」が出来るよう配慮しております
ホール見学・生前相談は随時行っております、不安な点等ございましたら お問い合わせ下さい

#岡山家族葬#岡山葬儀#倉敷家族葬#倉敷葬儀#玉野家族葬#玉野葬儀

やっと涼しく

最高気温が30度を下回り、朝夕は肌寒く感じられるようになってきましたね。
やっと、クーラー一日中つけっぱなし終了です(笑)

今年の夏もコロナ渦の中。
夏の思い出もなかなか作れなかったです( ;∀;)
お休みもほぼほぼ自宅に引きこもり。
電気代が跳ね上がった。。。
というのも引っ越しして、クーラーが古かったから。
今までより2000円ほど高かったです。
やはり、クーラーと冷蔵庫は新しいに越したことはないですね。

で、実はまたまた引っ越しです(笑)
って、同じマンション内で階が変わっただけなんですが。。。
こちらはクーラーた2019年製。
来年は少し安くなるかな???

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

2号線バイパス

昨日の深夜の2号線バイパス。
かねてから工事中の西バイパスとの樋橋西交差点に、
全長約60メートル、幅約18メートルの高架橋が据え付けられたそう。

その固定方法がすごいことになっていますね。
油圧ジャッキを備えた4台の専用車両で600トン超の橋桁を下から持ち上げて、
ゆっくりと交差点内へ移動。
その後橋脚の基礎部分に固定するために、約90メートルを1時間以上かけて動かしたらしい。
高架橋自体は、すぐそばの作業エリアで組み立てたそう。
道路からつなげていくよりも工期が短くなるんですかね?
油圧ジャッキ、おそるべし!

来年夏には一部通行できるらしいので、少しは渋滞緩和になるのでしょうね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

久しぶりに今日は何の日シリーズ

今日はなんと!
メンズバレンタインデーだそうです!
1991年日本ボディファッション協会が制定らしいのですが、20年経っています。
話題に上らないので、まったく知りませんでした(笑)
バレンタインデーのチョコレートに対して、男性から女性に下着を贈って愛を告白する日ですって。

かと思えば、こんな日だとか。
セプテンバーバレンタイン。
3月14日のホワイトデーから半年後で、女性から別れを切り出す日ですって。
なんとも相反する今日は何の日ですね。

さて、週末にかけて、台風14号による影響で、曇りや雨が続きそう。
3連休の方もいらっしゃるでしょうが、土曜くらいまでで、日・月は晴れそうです。
月曜は敬老の日でもあるので、家族でのんびり過ごすのもいいですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀