新学期

多くの企業、官公庁などが、仕事始めの今日。
県内多くの小中学校は、明日、明後日が始業式だそうで、
岡山市の小中学校は今日が始業式。
3学期のはじめは8日と思っていて、
今朝の通勤中に小学生を見かけて、ちょっとびっくり。
2月に祝日が増えていて、しかもインフルエンザなどでの
学級・学年閉鎖があるかもしれないからなんでしょうかね??

しかし、今日は寒かったですね。
正月があったかいほうだったので、今日は堪えました。
しっかり湯船につかって、あったかくしてお休みくださいね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

Uターン

三が日も過ぎ、お正月を岡山で迎えた方たちの
Uターンラッシュの今日。
岡山駅はもちろん、道路も微妙に混んでいました。
6日の月曜から仕事始めの方が多いと思いますが、
いい休暇を過ごせたでしょうか。
今年も天気が良く、日中は暖かい日ばかりだったので、
気持ちよかったですね。
この暖かさもあって、昨日の玉野の凧揚げ大会も、
多くの家族連れでにぎわったとか。
凧揚げもできるところが限られているので、
楽しい思い出になったことでしょう。

しかし、この暖かさに体が慣れてしまうと、本格的な寒さが来た時に、
辛いものがありますよね。

さあさあ、お仕事モードに切り替えて、
今年も一年頑張りましょう!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

新年早々

令和2年、始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。

いや~、普段やらないことをやるのはやっぱ、ダメなんでしょうか。
今年初めて元旦に最上稲荷に行こうとなって、行ったのですが、
案の定、混んでて、駐車場についてすぐにトイレに行ったんです。
そう、その時にスマホを置き忘れ。。。
すぐに気が付いて、おそらく5分もたっていなかったのですが、
なかったんですよ、やっぱり。
近くの駐車場の係員にトイレを管理しているところを聞いていたら、
優しいその方、駐車場の責任者に連絡してくれ、
その責任者の方が、私のスマホに電話をかけてくれました。
もうその時点で諦め半分、期待半分だったのですが、
なんと、電話に出てくれました。
しかも、警察官だと。
スマホに気づいた方が、警察官の詰め所にもっていってくれてました。。。
受け取りに行くとまだその方がいらっしゃって、
丁寧にお礼を申し上げました。
服装からして、稲荷で屋台を出されている方だったようです。
ホント、助かりました。
一緒に稲荷に行ってた人に、「これで厄が落ちたんじゃない??」と
言ってくれたので、そう思うとともに、
今年一年、気を引き締めなさいということだなと。
そして、私も誰かの役に立てるようにしなきゃと。

令和2年、頑張ります!
#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#最上稲荷 #参道も一方通行になるのね

今年もありがとうございました

大みそかの今日。
お餅を多分一升分くらいを頂いたので、
3日続けてお餅を食べていますが、
とりあえず3が日のお雑煮で消費して、
残りを飽きずに食べれるように、
お餅のレシピを検索しまくって、
暮れようとしています(笑)

あと数時間もすれば、年が明けますね。
昨年のホームページリニューアルに伴い、
開始したこのブログですが、早いもので1年半。
つたない文章のこのブログにお付き合いくださいまして、
まことにありがとうございます。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#今年も色々ありました #楽しいお正月を

最上稲荷周辺って

毎年気にしていなかったのですが、
最上稲荷周辺って、31日午後9時以降、
交通規制があるんですね( ゚Д゚)
ここ数年行っていなかったし、3が日は避けていたので、
今年初めて知りました(笑)
周辺に住んでいる方は毎年恒例でしょうが、
大変ですよね。
渋滞予想も、31日午後9時~1日午前5時に最大5・5キロ、
1~3日の午前7時~午後10時に最大7キロだそう。
最上稲荷だけでなく、県内各所の神社、寺院の周辺も渋滞するのでしょうね。
初詣にお出かけの際は、十分気を付けてくださいね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#渋滞予測 #渋滞時の運転は余裕をもって

すっきりできた

やっとカットに行けて、年内にすっきりできました。
寒くなってくると、カットするのもおっくうになっていて、
でも、伸びてきて寝ぐせで朝の貴重な時間を取られてしまう。
そんな堂々巡りのなか、やっと重い腰を上げて、
カットすると、気分もすっきりして、
新しい年を迎える準備もはかどりますね(笑)

今年も今日を入れてあと3日。
あまり見られなくなったお餅つきをするご家庭もあることでしょう。
福が来るから29日にやるとか、二重に苦が来るから、明日の30日にするとか、
色々な語呂合わせがある今日の29日。
お餅つきだけでなく、お正月飾りをつける日もそうですよね。
31日に飾るのを一日飾りとか。
そう考えると30日にお飾りを飾り、お餅をつくのがいいのでしょうかね。

ともあれ、お正月準備に忙しいでしょうが、
体調に気を付けてくださいね。

おせちも100均??

おせち、皆さんは作る派ですか?買う派ですか?

某コンビニでおせちの食材が100円で販売されているそうです。
32種類あるそうで、全部買いそろえても3,456円( ゚Д゚)
好きなものを好きなだけでもいいし。
ただ、残念なことに、この某コンビニ。岡山にない!!
試したかったなぁ。。。

という私は、作らないし、買わない派です(笑)
気が向いたら、黒豆や栗きんとん、いか明太くらいは買うかも。
あ、でもお餅はしっかりと用意しました。
年内中に食べてしまわないようにしないと(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#おせちも100円時代 #黒豆は大好き

岡山の聖火ランナー発表

県内53人の聖火ランナーが発表されましたね。
有名人では、有森裕子さん森末慎二さん高橋大輔さんら
オリンピアンたちや西日本豪雨の被災者の学生らなど。
そしてスポンサー枠の方々を入れて170人となるそうです。
およそ5か月後の本番に向けて、一般ランナーの方は、
心躍らせていることでしょうね。
まだ先の話ですが、いいお天気だといいですね。

今日はクリスマス。
お子さんたちはサンタさんからのプレゼントをたくさんもらって、
ウキウキ気分だったでしょう。
サンタさん、お疲れさまでした。
あと一週間もすれば、お正月。
楽しみなことばかりでいいなぁ(笑)
今年も残りあと一週間。
やり残したことがないよう、頑張りまっす!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#聖火ランナー #あと5か月後

クリスマスイブ

イブですね~
今晩はクリスマスパーティって方も多いのでは?
ご家族、恋人たち、友人たちと楽しい時間を
過ごされていることでしょうね。
そして、サンタクロースからのプレゼントを
心待ちにしている子供たちも。。。
今日の通知表の成績でプレゼントが
変わらないことを祈っています(笑)

冬休みは宿題が少ないからいいというお子さんも多いかもしれませんが、
26日は部分日食が観測できるそうです。
ただ、残念なことに岡山は雨の予報。
もう一日ずれてくれるといいですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#クリスマス #冬休み #部分日食

冬至

今日は冬至。
ゆず湯に入って大掃除で疲れた体をほぐさないとですね。
って、大掃除してないやん(笑)
ゆず湯、半分に切って入れる派、丸ごと入れる派と
分かれるでしょうが、効能はどちらも変わらないそうです。
ただし、切って入れる場合は、果肉が崩れてくるので、
ネットに入れてくださいね~

さて今年もあとわずか。
クリスマスも近づいてきて、お子さんたちは冬休み間近。
体調崩してのお正月にならないように、ご注意くださいね~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
# # # #