除日の鐘??

ここ数年、除夜の鐘が早まって、
日中、夕方から行っているところがあるとか。
主な理由としては、お寺の方々の高齢化や
騒音問題だそう。
確かに、夜中に鳴り響く鐘の音は、
離れているところでもよく聞こえるので、
近隣ではとても大きな音なのでしょうね。
小さなお子さんがいるご家庭では、
迷惑に思っておられるのも、わかるような気がします。
日中にキッチンカーを呼んだりしてイベント化したところでは、
孫と一緒に参加できたと喜ばれることもあったとか。
確かに、除夜の鐘もある種のイベント。
こういったことも、時代の移り変わりなのでしょうね。

除夜の鐘といえば、小学生のころ、
祖父母の家の近くで熊本県玉名市にある「蓮華院誕生寺 奥之院」へ
世界一大きな大梵鐘の鐘を突きに行ったのを思い出します。
1時間以上かけて、みそかの夜中、よく歩いていったなぁ(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#除夜の鐘 #除日の鐘 #時代は変わる

聖火ランナー内定

今日は東京オリンピックの聖火ランナーの内定が発表されましたね。
岡山県は5月20、21日。
井原市~高梁市~吉備中央町~総社市~倉敷市~岡山市~
玉野市~真庭市~赤磐市~美作市~奈義町~津山市の順。
内定の発表は芸能人とか有名人ですが、岡山ではまだの様子。
発表された方々を見ると、出身地やゆかりがある都道府県みたいですね。
となると、岡山ではまずは澁野選手なのでしょうか。。。
岡山で内定のランナー発表が楽しみですね。
残念ながら、5月20、21日が平日なので、
コースでの応援もなかなか厳しいものがあるのかもしれませんが、
新国立競技場も完成したので、
いよいよオリンピック!と盛り上がってきました(笑)

さて、今年もあと2週間を切りました。
インフルエンザも猛威を振るっていますが、
明日は季節外れの暖かさとなる模様。
体調管理しっかりして、あと少し乗り切りましょう!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#聖火ランナー #有名人内定発表 #体調管理しっかり

宇高航路最終日

今日最終日を迎えた宇高航路。
特別なセレモニーはないようですが、
別れを惜しむ客でにぎわっていたそうですね。
高松港19時50分発が最終。
最後まで安全運航で、有終の美を飾って下さい。

さて、今年の漢字も発表されましたね。
「令」
令和の令だけではなく、法令の令とかの意味もあったそうですね。
選んだ理由も聞くとさらに納得でしょうか。
皆さんの今年の漢字は何でしょうか??
私は全く浮かばない程、個人的には大きなことも起こらなかった一年だったような。。。
何も起こらない、、、
それが一番いい年なのかもしれませんね。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#玉野 #宇野 #高松 #船では渡ったことがない

宇高航路休止まであと2日

16日に休止が決まっている宇高航路。
代替航路が3航路あるのですね。
宇野~直島~高松。
宇野~豊島~小豆島~高松。
新岡山港~小豆島~高松の3航路。
これまでより少し時間が掛かりますが、
どの経由地での観光もできますね。

さて、今日は金曜日。
多分、今週来週が忘年会という方も多いのでは?
実は昨日、プチ忘年会だったのですが、
帰りのタクシー運転手さんから、
タクシーを止める裏ワザ?的なことを聞きました。
この時期、寒いので、コートやダウンを着ていると思います。
大体黒かグレーですよね。
そんな中、タクシーを止めるのも一苦労していると思います。
そこで登場するのが、スマホのライト!
スマホのライトつけて、手を挙げると、
運転手さんからよく見えて、しかも、ライトの明るさで、
何だろうと意識するらしいです。
皆さん、ぜひ使ってみてくださいね~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#宇高航路 #代替航路
#タクシー止める方法 #スマホライト

お、おでんがぁぁぁ

一人前が残っていたおでんを晩御飯に食べようと
温めなおしていたのです。。。
ぐつぐつとあったまったので、火を止めようと。。。
その時です!
片手鍋の柄の部分に手が当たってしまい。。。
そうです。。。
ぶちまけてしまったのです( ;∀;)
半分くらい。。。
予期せぬ台所の大掃除となってしまいました。。。

これで済んでよかったと思いなおして、
少し大掃除が済んだと思い、
気を取り直して、晩御飯、いただきまぁす。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#おでん #ぶちまけると大変
#床が油まみれ #大掃除済んだと思おう

今日は大雪

今日は二十四節気のひとつ、大雪。
文字通り、昨日から蒜山地方は雪となっていますね。
県南も冷えて、冬本番といった感じですね。
あったかくして、すこしづづ大掃除している私です。

さて、こんなイベントを発見しました。
「王子マリンロード430」Instagram フォトコンテスト 2019
児島観光港から宇野港までの「王子マリンロード430」
(国道430号)沿いで見つけた、一押しスポットやおすすめの場所
をInstagramに投稿してもらおうというイベント。
この道、瀬戸内海沿いで、夕暮れに通ると夕陽がとてもきれいな
ドライブスポット。
また、最近はおしゃれなカフェも増えてきてるようです。
豪華な賞品も当たるそうなので、
ぜひ素敵な写真を撮りに、お出かけください!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#冬本番 #玉野宇野湊 #王子マリンロード430

岡山駅

「おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY 2019」
約11万3500個のLEDで彩られ、高さ10メートルの巨大ツリーが
お目見え。駅周辺や西川緑道公園一帯と合わせて、
とても華やかなイルミネーションとなっていますね。

岡山駅といえば、今日から新幹線の下りホームに
中国地方初の可動式ホームドアが設置され、
より安全な乗り降りができるようになりましたね。
新幹線ホームだけでなく、在来線ホームのすべてに
設置されるといいですね!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#イルミネーション #可動式ホーム
#安全な駅をめざして

寒いっす

12月に入った途端、寒すぎでしょう( ;∀;)
風邪をひきそうな感覚なので、
体力をつけるために、お肉でも食べて、
あったかくして、睡眠十分で乗り切りたいです!

12月に入って、早いもので、迎春準備。
道後温泉では、年末恒例のすす払いが行われたそうで、
スーパーに行けば、クリスマス商品とお飾り。
アッと言う間に一年が過ぎ去っていきますね。
年末にかけての色々な大賞。
今日はYahooの検索大賞で、アスリート部門で、
澁野選手が選ばれたとか。
その澁野選手。6日に帰岡され、
岡山県、岡山市のスポーツ賞授与式に出席されるとか。
シーズンが終わって、いろいろな授与式、メディアへの出演などで、
ゆっくりする時間が取れないかもしれませんね。

さて、今週末にかけて、この寒さが続くようです。
対象管理しっかり行いましょう。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#年末恒例行事目白押し #すす払い

新語流行語大賞

今年の新語流行語大賞、「ONE TEAM」でしたね。
アジア初、日本で開催されたラグビーワールドカップ。
日本代表が掲げていた「ONE TEAM」。
選ばれるべくして選ばれた感がします。
この「ONE TEAM」。今年だけでなく、
来年の東京オリンピックに向けても、
この気持ちでいきたいですね。
そして、澁野選手。
残念ながら最年少賞金女王とはならなかったですが、
これは日本ツアーの賞金を加算するらしく、
全英優勝賞金は対象外だとか。
この金額を加算すると、ダントツで賞金女王だったそうです。
男子は海外ツアーの賞金も加算されるらしいですが、
女子はまだ加算とはならないそうですね。
いろいろと制約があるのですね。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#ONE TEAM #新語流行語大賞

玉野田井ホール人形供養祭

玉野田井ホールでの人形供養祭。
初開催でしたが、たくさんご来場いただき、
ありがとうございました。
お預かりしたお人形、ぬいぐるみ等、
心を込めてご供養させていただきました。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀
#玉野田井ホール #人形供養祭