やっちまった

久しぶりに唐揚げを作ってました。
めったに揚げ物をしないせいか、
ちょっと手が滑り、ドボンと落としてしまいました。
と、そうです。油ハネ!
親指の下、少しぷっくりしたところです。
油がビチャ!っと。。。

・・・
火傷してしまいました( ;∀;)
ただいま絶賛水膨れ中。。。
昨日の晩はアイスノンで冷やしながら寝て、
痛みはほぼ治まりましたが。。。
あ~、やっぱり揚げ物は苦手だなぁ。
これで当分揚げ物を家ですることはないな(笑)

皆様もお気を付けください!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#唐揚げ #油ハネ #火傷 #水膨れは破るべきか

こんな時期から

今日は暑かったですね。
まだ5月なのに、真夏日近くまで気温が上がると、
体温調整が追い付かないです(笑)
昨日も書きましたが、
今週末は、小学校運動会というところが多いので、
お父さん、お母さんはもちろん、
小さな兄弟、おじいちゃん、おばあちゃんの
熱中症対策、しっかりしてあげて、
運動会を楽しんでくださいね。

さて、運動会が近づいてくると、
そろそろホタルの飛来もはじまるのかな??
我が家にはホタルではなく、蚊の飛来!
もう時期ですね。
いやな季節がそこまで。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#小学校運動会 #熱中症対策
#ホタル #蚊の季節

おかやま桃太郎まつり

今年の花火大会の代わりになるお祭りが発表されましたね。
『烏城夏まつり』
8月2、3日に岡山城でプロジェクションマッピング、
ビアガーデンなどを開催するそうです。
3、4日はうらじゃですし、花火大会の代わりに
定着すればいいですね。

さて、強風や雨が明けたとたん、気温が上昇!!
明日は早々真夏日になる可能性があるとか。
今週末から来週頭にかけて、最高気温が30度になる予報。
今週末は小学校の運動会が多いそうなので、
熱中症に気を付けてくださいね。
そして、運動会を楽しんでください!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#烏城夏まつり #プロジェクションマッピング
#5月なのに真夏日 #小学校運動会

台風並みの暴風!

土曜から、台風並みの暴風が
吹き荒れていますね。
雨もつい先ほどから激しくなって。。。
他県では、土砂災害警戒情報も出ているところも
あるので、今のうちから、警戒ですね。

さて、昨日の23時過ぎのこと。
我が家のすぐ横の道路で、
大きな音を立て、スピード出してた車が走っていたので、
危ないなぁと思っていたら、
2回ほど急ブレーキの音が。。。
2回目の音は、単独でスリップしたようで、
道路横の縁石に車体がはまっていました。
消防車が駆けつけていましたが、
救急車は来ていなかったので、
運転者や同乗者にはけがはなかったようですが、
これが小中学生の通学時間帯で歩行者がいたらと思うと
ぞっとしました。
事故を起こした車と一緒に走っていたであろう車と
2台いて、若い子が8人くらいいましたが、
警察官にこっぴどく叱られたことと思います。
ホント、安全運転心掛けないとです!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#風強すぎるだろ #雨もひどくなってきた
#単独事故 #安全運転

たまの港フェスティバル

今日、明日と開催されている
たまの港フェスティバルに行ってきました。
海上自衛隊の掃海管制艇ながしまと
潜水艦救難艦ちよだが接岸されていて、
一般公開していたので、
掃海管制艇ながしまに乗船してみました。
貴重な経験でした。
ちよだのほうは、大変たくさんの人であふれかえっていて、
断念してしまいました。
また機会があれば挑戦してみたいですね。

しかし、風が強かった!
海沿いだからなのか、台風並みかと思うくらい。
内部を見て回った後も、少し船酔いというか、
脳が揺れている感がしばらくしてました。
風が強かったから特にでしょうね。
こちらも貴重な体験でした(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#たまの港フェスティバル
#掃海管制艇ながしま #潜水艦救難艦ちよだ
#船の生活は大変そうだ

呉のマスコット

ちよだ

STUの船も接岸されてた

目からうろこ?

ガスタンクの解体方法。
昔は足場を組んで、切り取りながら
解体していたそうですが、
最近は、クレーンでゴンドラを吊り上げ、
てっぺんからリンゴを剥くように
切り取っていくとか( ゚Д゚)
足場を組む必要がなく、
工期も以前よりとても少ないとか。
考えてみたら球体ですものね。
素晴らしい発想ですよね。

話は変わりますが、
もう時期は過ぎましたけど、
GWにいつも満開になる藤棚。
岡山では、和気不二公園とか、
渋川とかが有名ですよね。
和気はまだ行ったことがないのですが、
渋川には20年近く前に行ったことがあります。
きれいだったのですが、
藤の花の蜜を吸いにハチが来ていて、
息子が刺された記憶が。。。
それ以来行っていないのですが、
今年も和気の藤棚、とてもきれいに咲き誇っていたようです。
季節ごとにいろんな花々が咲き乱れる様子は、
やっぱり癒されますよね。

和気藤棚

和気藤棚

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#ガスタンク解体方法
#リンゴの皮むき
#藤棚

もう夏!?

昨日といい、今日といい、
もう夏かといいたくなるくらいの気温でしたね。
車の運転中は、暑さで判断力が鈍らないように、
エアコンをつけないといけないですよね。

交通安全週間の今日も、朝の時間は、
学校の近くの交差点にはお巡りさんや
交通指導員、保護者の方々が立っていましたね。
あちこちで取り締まりも行われていて、
意外なところで渋滞してたかも??
交通安全週間だけでなく、常に交通規則を守って、
安全運転!です!

今週も暑い日が続くようですね。
熱中症対策、しっかりして、今週も乗り切りましょう!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#5月ってこんなに暑かったっけ
#交通安全週間 #安全運転

春の交通安全運動

今日から春の交通安全運動が始まります。
ここ最近、歩行者を巻き込んだ交通事故も
連日報道されています。
交通安全運動期間中だけでなく、
凶器になる車を運転しているんだという意識をもって
安全に、交通ルールを守って運転したいと思います。

さて、今日は真夏日近くまで気温が上がる予報。
まだ暑さに体が慣れていない時期でもあります。
水分補給しながら、今日も一日頑張っていきましょ!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#春の交通安全運動 #安全運転
#真夏日かも #熱中症対策

東京オリンピック観戦チケット

今日から観戦チケットの予約が始まりましたね。
応募のサイトは開始1時間でダウンしたとかしないとか。
先着順じゃないので、焦らず日を変えてトライしてくださいとのこと。
しかも抽選で、当選したら必ず購入しないといけないとか。
人気種目の決勝はかなりの高額。
当選したとしたら、東京までの交通費、宿泊費や、
一年後の予定を空けて、仕事を休む段取りとか考えたら、
なかなか厳しいですよね~~
でも、見てみたい。。。

そして、今日はアイスクリームの日。
ここのところ、朝晩冷え込んだので、
アイスクリームには手が届かないかも。
でも、明日からは暑くなるそうなので、
アイスクリームを食べたくなる!かも!?

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#東京オリンピック #チケット予約開始
#アイスクリームの日

ついに10連休も終わり

先ほどの雷雨、びっくりしましたね~
朝から曇り空。お昼すぎころから崩れるとの予報。
見事に当たりましたね。
雨が降る前にと、今日は朝早くから動きました。
粗大ごみを捨てに行き、
倉敷市役所に車を止めて、無料シャトルバスで美観地区へ。
始発のバスに乗ったので、満員とはなっていなかったですが、
美観地区は賑わっていましたよ。
行きたかったハリネズミカフェに行って、
少し散策がてら散歩して、
日頃の行い(笑)がよかったのか、
雨が降り出す直前に帰宅できました。
少しGWらしいことをして、ハリネズミに癒されたので、
明日からも頑張れそうです(笑)

シャトルバス発着の倉敷市役所。
GW最終日だったせいもあり、屋内駐車場も空きがありました。
美観地区近辺の駐車場は軒並み満車。料金も高いので、
こういった取り組みは、観光ツールとしてとても有効ですよね。
シャトルバス運行されている間は、また利用したいと思います。

美観地区も大勢の観光客でいっぱいで、よかったよかった。
ということで、久しぶりに画像も。。。

ハリネズミ、メンフクロウ

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#10連休終わり #明日から頑張れるかな
#美観地区も元気いっぱい #ハリネズミに癒された