GWも後半

GWも今日を入れてあと3日。
学生の方々は、「終わらないで~」って
思っていられるのでは??
お母さま方は、「早く終わって~~」って(笑)
今日も絶好の行楽日和。
観光地やいろんなイベントにはたくさんの人が
あふれるのでしょうね。
2日に倉敷市役所の近くを通ったら、
美観地区へのシャトルバスとすれ違いました。
たくさんの方が乗られていて、
美観地区も賑わっているんだな~って、
嬉しく思いました。
今日も気温も上がりますので、しっかりと水分補給して
熱中症に注意して、楽しんでください!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#GWあと3日 #6日の休みには絶対どこかへ行くぞ(希望)
#美観地区 #倉敷市役所からシャトルバス

令和初日

私は普段通りの日ですが、
こんなにお祝いムードいっぱいの
改元になるとは思いませんでした。
やはり祝賀モードというのはいいものですね。

あんまりいいお天気ではないですが、
令和元年、いい年になることを願っています。

元旦には特に目標を立てていなかったので、
令和初日、残り8か月の目標を立ててみようと思います。
って、目標の公言はしませんよ~~
達成できなかったら恥ずかしいですから(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#令和初日 #お祝いモード

平成最後の日

いよいよ平成が終わります。
先ほどニュースでもやっていましたが、
天災が多かった平成。
ニュースで天災が流れるたび、
被災地への支援物資を送ったこともあります。
でもその支援物資が被災者にとって必要だったのか、
かえって迷惑になっていたのではないかとか、
色々考えたりもしました。
しかし去年、西日本豪雨を経験するまでは、
どこか他人事だったような気がします。

あと6時間余りで新しい時代
「令和」が始まります。
令和の時代が平和でありますように。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#平成最後の日 #天災が多かった
#令和が始まる #平和でありますように

れんげまつり

総社の国分寺五重塔付近で、
れんげ祭りが開催されたそうですね。
最近めっきり見られなくなったれんげ畑。
我が家の近所でも、1か所だけありますが、
立ち入ることができないと思います。
祭りのイベントは今日だけだったそうですが、
まだもう少し見ごろが続くようですので、
天候が回復したら、お散歩がてら
お出かけされてはいかがでしょうか。

さて、平成も残すところあと1日。
文字通り、「平成最後の・・・」ですね。
あと1日ありますが、
「平成最後のラーメン」を食べて帰りました(笑)
明日は何をしても、「平成最後の・・・」
何をして過ごしましょうかね。。。
って、お仕事ですがね(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#国分寺 #五重塔 #れんげまつり #平成最後の

GW突入ですね

GW突入ですが、弊社は通常通りでございます。
明日は、岡南福吉ホールにて
『人形供養祭』が午前10時より開催いたします。
ご家庭にしまってある
ぬいぐるみ・お人形・ケース飾りなどを
心を込めてご供養いたします・。
また、しろとり動物園の
ふれあい移動動物園も来ますので、お楽しみに!
恒例の野菜詰め放題をはじめ、
屋台村も出現しますので、
ぜひご来場ください!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#人形供養祭 #岡南福吉ホール
#ふれあい移動動物園

いよいよ瀬戸内国際芸術祭

春会期が明日開幕しますね。
春会期のみの会場もあるので、
楽しみですね。
期間中、県内外や外国の方もたくさん
来られるので、もし困っている方がいたら、
優しく声をかけたいですね。
といっても、日本語しか喋れないですが(笑)

10連休も仕事なので、
行ったつもりで、岡山高島屋さんで開催されている、
大北海道展へ行ってきました。
うにいくら丼と生ハムが入っているクリームチーズをGET!
ちょっと贅沢しました(笑)
自分へのご褒美ということで。。。
では、これを書き終えたらおいしくいただきます!
ということで、今日はこの辺で。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#瀬戸内国際芸術祭 #春会期
#大北海道展 #贅沢してしまった

無料シャトルバス

10連休もすぐそこ。
といっても10連休ではない私は、
近場でうろちょろしようかなと
思ってネットを見まくっています(笑)
そこでみつけたのが、
倉敷市役所と芸文館を結ぶ無料バス。
市役所の駐車場が無料開放されて、
美観地区の芸文館まで無料バスが!
これは利用しない手はない!
去年オープンされたハリネズミカフェに
行きたいとずっと思っていたのですが、
近くの駐車場はすぐにいっぱいになるから
二の足を踏んでいたのですが、
駐車場代も無料で、バスも無料なんて、
至れり尽くせり。
観光シーズンの市街地の渋滞緩和が目的のようで、
4月27日~5月6、12、19、26日に
運行しているそうです。
市役所10時が最初で、芸文館の最終が6時15分。
15~30分間隔ででているそうです。
皆さんもぜひご利用ください!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#美観地区 #無料シャトルバス
#渋滞緩和

春の交通安全運動

例年なら入学式が終わったくらいに
行われている春の交通安全運動。
まだかなぁって思っていたら、
今年は、「統一地方選挙」が行われるため、
令和元年5月11日(土)から20日(月)に
実施されるそうですね。
知らなかったぁ。
今年は色々変わっているので、
アンテナを張り巡らして、
大切な情報を取り逃さないようにしないと
いけないですね。

さて、岡山シーガルズでキャプテンを務めていた山口舞選手。
来月の試合をもって、引退されるとか。
2002年にシーガルズに入団されてから、17年。
ホント、お疲れさまでした!
引退後も岡山でスポーツ振興などに関わるそうですので、
これからの活躍も応援しています。
ロイヤル加盟店の中原三法堂さんで、
一日店長されないかなぁ。。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#春の交通安全運動 #今年は5月
#岡山シーガルズ #山口舞選手

もう夏か!?

今日も暑くなりましたね。
もう冬布団やあったかい敷シーツもいらないですね。
ということで、
やっとこたつ布団も取っ払い、
順番に洗濯しました(笑)
10連休もおおむね天気がいい日が多いようで、
絶好の行楽日和になるのでしょうね。。。

本格的に暑くなる前に、
冬物の整理、夏物の準備を始めないとですね。
あ~、扇風機とサーキュレーター壊れてたんだった。。。
買わなきゃ!
休みの日は、家電量販店巡りだな(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#夏日到来 #冬物整理 #夏準備

1日遅れのほぼ満月

ピンクムーンの満月ではなかったですが、
昨日もほぼ満月。綺麗でした。

さて今日も暑くなってますね。
外を歩く際に、日陰を探してしまいます(笑)
紫外線対策、そして熱中症対策しないとです。

話は変わりますが、
赤チン、販売終了するらしいですね。
ちょっと前にドラッグストアで見かけて、
懐かし〜〜って思ってたんですが。。。
って、年がバレますね(笑)
時代と共に、またひとつ終わりを迎える商品。
やっぱ寂しくなりますね。

今週乗り切ったら10連休の方、
連休のお出かけに、28日の人形供養祭をお忘れなく!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#赤チン #今はマキロン #人形供養祭