緊急事態宣言に

27日から緊急事態宣言が発出されることが決まりました。
今日も300人越え。
浅口市では学校も始まったそうですが、緊急事態宣言が発出されたら、
どうなるのでしょうね。
収まる気配のないデルタ株のコロナ。
ワクチンの集団接種や妊婦への優先接種が始まっています。
ワクチンを接種した私から言えることは、
「コロナにかかる可能性はある。が、重症化しないことで、
医療のひっ迫に少しでも貢献できるはず」でしょうか。
いろんな意見があるでしょうが、正しい情報をしっかり見極めて、
接種するかどうかをご判断ください。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

ステージ4

昨日今日と少し減った感染者。
しかし、ステージ4に引き上げられました。
中学・高校は、修学旅行をはじめとする各行事の延期や縮小開催、
時差通学、原則部活動の中止となるそうです。
ただ、小学校も含め、夏休みの延長などは今のところなさそうですね。
クラスターも発生しているので、保護者の皆様は困惑されている方が多いのではないでしょうか。
早めの決断をしてほしいですね。
ともかく気を引き締めて、感染予防と熱中症対策しましょう。

さて、建設中の新市民会館・岡山芸術創造劇場が2023年9月1日に開館するそうです。
愛称が「ハレノワ」に決まったそうです。
こけら落とし公演は誰が来るんでしょうね。楽しみです。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

パラリンピック

さぁ明日はパラリンピックの開会式。
こちらも無観客開催。
選手の人数はオリンピックと比べてかなり少なくはなっていますが、
その代わりにスタッフの数が多いでしょうね。
安心安全な開催を願っています。
選手の皆さん、思いっきり楽しんでください!

さて、雨も上がり、朝から気温が上昇。
1時間ほど外回りしましたが、汗だくになりました。
今年もまだまだ暑くなり、残暑も長引きそうです。
熱中症にならないように、水分補給もしっかりしましょうね、

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

まん延防止の週末

外せない用事のため、岡山天満屋付近へ出かけてました。
表町付近の人出は、いつもの週末より少なかったように思います。
お酒の提供が終日自粛なので、閉めているお店も。。。
今日までは猶予期間となっているそうですが、ランチ営業だけというお店も。
お昼ご飯にと思っていた中華屋もまん防期間は休業となっていました。
飲食業界の方々にはまだまだ厳しい期間が続くと思います。
テイクアウトとか、〇バーイーツとか、〇前館とかでできる限り、支援できたらと思います。
って、これもダメなんでしょうかね。。。

この用事の前に、引っ越してきてから、知り合いに近くのペットサロンを紹介してもらい、
やっと愛犬たちをトリミングに。。。
初めてのところだから少し心配でしたが、問題なし!でした。。。
ふわふわになった毛も相まって、少し太ってきた愛犬たち。
これはまずい!愛犬たちもダイエットさせなきゃ!
まずはダイエット食に切り替えよう(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

ノスタルジック

いま若者たちに昭和ノスタルジックが流行っているそう。
聞けば、アナログなことが新鮮なのだそうです。
平成生まれは物心がついたころにはインターネットが当たり前に使えて、
早い子供は小学高学年から携帯電話を持っているという時代。
黒電話で指で回して電話を掛けることもない世代ですものね。
なので、昭和感が満載なスポットがとても人気になっているそうです。
近隣では福山の「みろくの里」にレトロな街並みを再現していますよね。
まぁ、倉敷美観地区でもそんな雰囲気のスポットがたくさんありますしね。
なかなか出かけることは難しいですが、
落ち着いたら癒しを求めて行ってみようと思います。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

感染拡大

岡山で300人越え。
もうどこにも出かけたくないっていう気持ちになります。
きっと皆さんも感染予防に努めているはずで、
それがどこで何をしていたのか、
特定できないのならば、職場や自宅の感染予防対策をどうしていたのかなど、
感染者の数だけでなく、経緯を知りたいです。

ほんと、コロナの話題だけで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
が、基本、自宅と会社の往復。3日ごとくらいに買い物に寄るくらい。
なかなかブログネタが見つかりません(笑)
でも、今日は昨日、今朝で見たテレビネタを。
今年はピスタチオを使ったアイスとかスイーツが流行っているそう。
ファッション業界でもピスタチオカラーがトレンドだとか。
今日たまたま他部署の女の子がそのピスタチオカラーのワンピースを着てきていた。
その話で少し盛り上がりました(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

気がめいりますね

災害にあわれた地域の方からすると、何言ってんだと言われるかもしれませんが、
こう雨が続くと、だんだんと気がめいってきています。
愛犬たちも散歩に行けず、ストレスが溜まっているかも。
まあ、ダックスのほうはヘルニアになっているので、
あまり歩かせられないから、いいっちゃいいんですけども。

さて、話は変わりますが、
引っ越しに伴う自動車保管場所の変更手続き。
ネットからできると知ったので、やっているのですが、
いや~、めんどくさい。
地図とかを画像にして送ったら、届いてなかったり、
手数料はインターネットバンキングとかで払込だし。。。
これなら、用紙をダウンロードして、手書きして、警察署や運輸支局に
もっていったほうが早かった。。。
まぁ、警察署や運輸支局で待つことを考えたら、
ネットでもいいんでしょうが、もうちょっと簡単にできないものなのでしょうかね。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

お盆も終わり

先週からのお盆。
何もしていないですが、終わりました。
今日から仕事の方も多かったでしょうね。
今週が長く感じられる。。。

先週からの大雨で、あちこちで被害が。
被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。
まだまだ木曜ごろまで降り続く予報です。
明るいうちに早め早めの避難をしてください。

そして、岡山でも、まん延防止等重点措置を国に要請。
これだけ増えてきていると仕方がないことなのでしょう。
終わりの見えない戦い。
いつまで我慢すればいいのでしょうか。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

この雨

昨日からの雨。時折強く降っています。
来週の火曜くらいまで降り続く予報で、西日本豪雨の際の天気図と似ているそうです。
旭川ダムや河本ダムの放水量も増加させているそうなので、
川沿い、支流の川沿い、用水路などの近くには決して近づかないようにしましょう。
せっかく、お盆でお休みの方も多いとは思いますが、
感染予防も含めて、今年のお盆はステイホームしましょう。。。

話は変わりますが、
今朝からテレビの調子が悪く、電波状態を確認してくれとのメッセージが。。。
色々試していたんですが、何気にアンテナ線を引っ張ると。。。
途中で切れていました( ;∀;)
そう、愛猫君です。
どうも少し細めの丸い線を噛むのが楽しい様子。
今まででもスマホのケーブルを筆頭に、
ダイソン掃除機の電源コードもやられていたのです。
アンテナ線はスチールラックの下を通していたのですが、潜り込めたんでしょうね。
少し太めのアンテナ線を買ってきて無事寺日が見られるようになりましたとさ。。。
いたずら防止も考えないとな。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

次は高校野球だっだ

昨日から2年ぶりの甲子園。
開会式は選手が一周せずに外野に整列してからの入場。
しかも熱中症対策で途中に水分補給を行う時間まで取られていたそうですね。
そして今日第一試合で倉敷商業が登場。時間帯が時間帯なので、
リアルタイムで応援できなかったですが、残念ながら、負けてしまったみたいですね。

そうこうしているとお昼前に、インターハイ柔道女子団体で、
創志学園が優勝とのニュースが!
団体で岡山勢が優勝したのは初めてだそう。
オリンピックの陰に隠れていましたが、インターハイ、始まっていたのですね。

今年の夏はスポーツが熱いですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀