うららかな春の日

朝は寒かったですが、うららかな春の日でしたね。
玉野荘内ホール近くをお昼休みにお散歩。。。
日比港からの景色に癒されて、残りのお仕事に向けて、充電満タン!
遠くに高松が見えて、改めて四国が近いのを実感しました。

日比港

高松

さて、今日は岡山市の小学校で卒業式でした。
県内では一番遅かったのかな???
これもコロナ渦の影響でしょうか。

今年卒業を迎えたすべての皆様、おめでとうございます。
4月からの新生活、頑張って!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

高校野球

そういえば始まっていました。
岡山からの出場校がないので、すっかり忘れていました。
2年ぶりの甲子園。
ブラスバンドの音や応援歌などは録音したものを流しているそうですね。
観戦はできるようですが、上限があるので、
オンライン応援がいいみたいですね。
今週末はプロ野球も開幕。
楽しみなことがひとつづつできていくのがうれしいですね。

さて、今日はところによっては雨が降りましたね。
岡山市の中心部では、神秘的な虹もかかったそう。
残念ながら見ることはできなかったです。
でもいつの間にか降っていた雨。
今朝、こたつの上敷を外に干していた私。
心が折れそうでしたが、自宅付近は降っていなかったようで。
助かりました。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

岡山も桜開花

桜、開花しましたね。
満開は来週くらいでしょうかね。

私の息子たちの入学式では校門の近くに
必ず桜の木があって、入学式の立て看板で
記念写真を撮ると桜が映ってという感じで、
桜の満開は入学式というイメージですが、
年々早くなっていってますね。
そのうち桜も年2回咲くようになっていきそうな勢いですが、
これも地球温暖化の影響なのでしょうね。
来週あたりは散歩がてらお花見しましょうね。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

日本アカデミー賞授賞式

先ほどまで放映されていた日本アカデミー賞授賞式。
映画は好きなので、見ていました。
とはいえ、映画館での鑑賞は、数年行けていないのですが。。。

本題のアカデミー賞。
作品賞の「ミッドナイトスワン」、「FUKUSHIMA50」、「マザー」などなど、
時代を反映しているように思いました。
いずれも観たい映画ばかりなので、DVDや配信での鑑賞となりそうです。。。
これから公開される映画も観たいものが多いんですけど、
いつ行けるかなぁ。。。
そうこうしている間に終わっているんだろうなぁ。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

土筆

春ですね。
土筆も芽を出していて、少し摘んできました。
卵とじで頂くとしましょう。。。

つくし

いつの間にか、お彼岸になっていました。
お彼岸にお墓参りをするのは日本だけの習慣らしいですね。
春・秋のお彼岸、お盆とお墓のお掃除をして、
綺麗に保っているのは、日本人ならではなのでしょうね。
とはいえ、だんだんとお墓を持たない方も増えてきていたり、
維持していくのが難しくなって、墓じまいする方がいたりと、
供養の仕方も様々となっていくのでしょうね。
供養の仕方が変わっても、先祖を敬う心は変わりないです。
今週末は雨になりそうとの予報。
その前に、お墓参りに行かなくちゃ。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

人間ドックの結果

先々週に行っていた人間ドック。
定期通院時にある程度聞いていたので、
構えることなく開いて確認しました。
少し良くなったところと悪くなったところと、
思っていた通りの結果でした。。。
ただ、体重が1キロ増だったのですが、
思っていたほど増えてなかった。。。
ま、減量してくださいの指導コメントはついていますが(笑)

この減量、某ゲームソフトで頑張ってはいますが、
どうもヨガ?ストレッチ?的な運動が多く、
減量に結びついていないような気がしてます。
そう思っていると、最近友人からキックボクササイズの広告がLINEされてました。。。
数年前から気になっているキックボクササイズ。
話したっけ??と思ってみてみると、
なんと、その友人もよく知っている子が講師している!
息子と学年も学校も違うのですが、子供のころをよく知っている子で。
優しく教えてくれるかな~と期待しながら、
時間を見つけて見学に行こうと企んでいる今日この頃です(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

岡山の桜は

高松でも開花となった桜。
岡山での開花宣言が待たれますね。
昨日も今日もあったかい日だったので、
もうすぐそこまで来ているのでしょうね。
桜とともにかどうかはわかりませんが、
明日は黄砂に注意しないといけないそうです。
気になってみてみると、中国はまっかっか!
これが明日になると日本海まで南下してきそう。
そして午後から雨の予報なので、
また車が黄砂まみれになりそうな感じですよね。
あ~、考えただけで憂うつです。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

初のおこもり

先日去勢手術のための血液検査に
おそらく初の病院へ行ってきました。
触らせてくれないので、キャリーケースに入れるのも一苦労。
そのため、何度か諦めてしまっていたのですが、
ようやく捕まえて入れることに成功。
そして、血液検査と3種混合のワクチン接種をして家に戻ると
初めてこたつの中に潜り込んでしまいました(笑)
今までなら、休みで家にいる昼間もゲージからなかなか出てこなかったのですが、
その日を境に、こたつの中を占拠しています。
ほぼほぼ日中はこたつの中。
ホントに「ね~こはこたつで丸くなる」です(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

桜前線

早いもので、昨日、広島で桜の開花宣言。
岡山は来週になりそうな予報。
今年も多くのところでさくらまつりが中止になっていたりしますが、
お散歩がてら、桜並木を歩くくらいは良しとしましょうよ。。。

で、写真は福田ホール前の福田公園で咲いてました河津桜です。
明日は曇りで、日曜は晴れの予報です。
お散歩にいかがですか?

桜1

桜2

桜3

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

保護猫日記

約4か月がたちました。

最近は帰宅後から次の日の出勤前までゲージの扉を開けています。
愛犬たちとは鼻先キッスしていたり、引き戸を器用に開けて、
台所に行ってみたりと我がもの顔ですが、
まだまだ慣れてくれていない保護猫君。
ここ2日程は、私が寝ているベッドの足元にうずくまってくれていて、
こっそりと背中を撫でさせてくれました。
進歩したなぁと一人喜んでいます(笑)

さて、明日で東日本大震災から10年。
この時期は特に防災についての放送は多いですよね。
他人事ではなく、自分事で考えていきましょう。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀