岡山が熱い!?

昨日までのうらじゃから夜中の全英女子ゴルフ。
岡山が熱い日でしたね。
澁野選手、42年ぶりの快挙。
とても素晴らしいいですね。
また笑顔がいいし、何よりも試合を心から
楽しんでいるようで、素敵でした。
帰国後はいろんなところから取材が殺到するでしょうが、
まだまが今シーズンの試合が残っているので、
その辺はゴルフ協会?とかの人が、
きちんと対応してあげてほしいですね。

さて、台風8号が九州に接近しているようです。
岡山はあまり影響はないかもしれないですが、
この台風で少し暑さが和らいでくれればいいですよね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#澁野選手 #岡山人は強い #台風8号

烏城夏祭り

2、3日で岡山城で開催された烏城祭り。
昨日、行ってきました。
入れ替え制で3回投影するのですが、
中段の退避エリアで待って移動という流れでした。
で、肝心のプロジェクションマッピング。
暑すぎて、並ぶのを断念してしまいました(笑)
屋台村で何か買おうとしても、どこも大行列( ゚Д゚)
なので、あまり買えずに早々とリタイヤしてしまいました。
だめですね~
平日は冷房の効いた部屋で仕事。
家に帰れば犬のために24時間冷房。
犬の散歩と会社の駐車場から会社までくらいしか、
外を歩かないので、暑さに体が慣れていないっす。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#烏城夏祭り #今日はうらじゃで盛り上がっているんだろうな

もう8月

今日から8月。
早い子は夏休みの宿題も終わったのでは??
あと自由研究だけ!っていうお子さんも多いかもですね。
この自由研究。我が息子たちも苦労しました(笑)
我が息子たち、柔道を習わせていたので、
8月の最初の日曜は日本武道館で錬成大会に出ていた関係で、
友達と一緒にすることはほとんどなく、一人での自由研究でした。
で、この自由研究。なかなかテーマが見つからない。
ネットで色々調べて、「こんなのは??」と進めても、
「う~~ん」ということがほとんど。
一番厄介な宿題でした(笑)

今は、工場見学ツアーとか、自由研究キット等々、
色々あるのですね。
今日の山陽新聞にも、後楽園パンフなるものを紹介していましたよね。
こんな情報をいっぱい集めて、早く終わらせて、
残りの夏休みを楽しんでくださいね。

明日は今年初開催の「烏城夏祭り」がありますよね。
烏城にプロジェクションマッピングで花火も打ちあがるとか。
こちらも楽しみです!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#自由研究 #後楽園パンフ #烏城夏祭り
#プロジェクションマッピングで花火

瀬戸大橋

GWにライトアップされているので、友達が来岡した時などに
見に行ったことはあったのですが、このライトアップの時間を
延ばそうと実験やワークショップを開いているそうですね。
橋が国立公園特別地域になっていることも( ゚Д゚)
いろんな制約があるのと、鳥類、魚類への影響を調査するようですね。

さて、この瀬戸大橋、与島パーキングの近くの主塔に登る
「瀬戸大橋塔頂体験ツアー(スカイツアー)」が開催されていますよね。
毎年、春と秋だったのが、今年は月28日~12月1日の計31日に
増えるそうで、土日を中心にあるようです。
定員が20名で申し込み先着順に変わったそうなので、
高所が苦手でない人なら、興味深いイベントなのでしょうね。
残念ながら苦手なので、参加は厳しいですが、
一度勇気を振り絞っていってみるのもいいかもと思いました。

皆さん、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#瀬戸大橋 #ライトアップ #塔頂ツアー

ついに猛暑日

朝から気温がぐんぐんあがり、
猛暑日になってしまいましたね( ;∀;)
朝の通勤でもクーラーがんがんですが、
降りたとたんの熱気で気持ち悪くなりますね。

さてこの時期の駐車、どうされていますか?
サンシェードやハンドルだけを設置されている方も多いと思います。
今朝炎天下での80分の駐車で、どのくらい社内温度が上がるか、
やっていました。
サンシェードなしでは、70度近くになることもあるとか。
ダッシュボードには、モバイルバッテリーは絶対においてはいけないと
警告していました。
また、ペットボトルや缶ジュースなども、膨張して破裂する危険も。
直射日光が当たるところには、何も置かないのか賢明ですね。
サンシェードも設置方法を間違えると、
ドライブレコーダーが破裂することもあるそうで、
ドライブレコーダーはガラスとサンシェードの間にならないように、
きちんと設置するのがいいそうです。
って、まだドライブレコーダーついてないんですよね(笑)
早くつけないといけないかなぁ

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#猛暑日 #車内温度 #サンシェード設置はキチンと

体調管理は大切

いや~久しぶりに土日休みだったので、
油断してしまいました(^_^;)
夏バテなのか、夏風邪をひきかけているのか、
体調を崩してしまいました。

我が家、犬のために、一日中クーラーがついていて、
自動運転にしているので、気が付いたら
室温23度くらいになってしまっているのです。
ちょっと油断してお昼寝してしまったら、
てきめんですね。
のどの痛みとだるさが。。。
こまめに温度設定しながら、
犬の熱中症に気を付けながら、
過ごさないとだめですね。

油断大敵です(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#お昼寝要注意 #夏風邪はきついぞ

高校野球

今日決勝戦があり、学芸館が優勝しましたね。
甲子園での活躍、期待しています。

梅雨が明けて、夏本番となった今日の日曜日。
海水浴に出かけた方も多いのでは?
連れて行ったお父様は明日仕事の方が多いと思うので、
日焼けした体をゆっくりいたわってください。

日焼け、いやですよね。
日焼け止めを塗っていても、海に入ると取れてしまったりするので、
ちょくちょく塗らないといけないし、それでも焼けてしまうし。
日焼け後のケアを怠ると、ボロボロ剥けてきて汚くなることも。
しっかり冷やして、保湿してくださいね。
あと、意外と頭も日焼けしていますので、
頭皮ケアも忘れずに!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#海水浴 #日焼け #クールダウン #保湿が大事
#頭も日焼けする

やっと梅雨明け

やっと梅雨明けしたら、朝からセミの声が。。。
真夏日となってしまいましたね。
さて今日はあちこちで花火大会や夏祭り。
御津、笠岡、高梁、落合などは、2000発以上が打ち上げられるとか。
鑑賞に行かれる方は、暑さ対策や虫よけなど用意して、
楽しく鑑賞してくださいね。

そして、今日は土用の丑の日。
もうウナギ食べられましたか??
私は少し苦手なので、1切れあれば十分(笑)
この夏も平年より暑くなるそうなので、
ウナギを食べて乗り切らないといけませんね。
って、1切れで乗り切れるのか???
代わりにお肉食べて乗り切りまぁす!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#花火大会 #夏祭り #土用の丑

東京オリンピックまであと1年

予選が開会式前に行われる競技もありますが、
今日であと1年。
あっという間ですね。
観戦チケットは応募もしなかったので、
もちろん当たっていないですが、
今朝テレビで全競技の観戦ツアー、
17日間で一人180万円だとか( ゚Д゚)
やはりクーラーの効いた部屋で、
ビール片手に観戦に限ると改めて思いました(笑)

そのオリンピック出場をかけた代表争いも、本格化。
代表になるほうがオリンピックでメダルを取るより、
厳しい競技もたくさんあって、盛沢山!!
若手選手の下克上も見どころの一つでしょうか。

いずれにせよ、楽しみですね!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#東京オリンピック #観戦ツアー

大暑

今日は二十四節気の一つで、一年で暑さが最も厳しくなるとされる日ですね。
昨晩の雨が上がって、今朝はじめじめと蒸し暑かったですが、
30度を超える夏日でしたが、夕方は風があって、
朝より過ごしやすくなっていると感じたのは
私だけでしょうか(笑)
まだ梅雨明けしてないので、じっとりとしていますが、
早ければ明日にも梅雨明けが発表されるかもしれないそうで、
やっと夏らしくなりそうですね。
今週末は土用の丑の日。
蒸し暑い日を乗り切るためにも、体調管理をしっかりしないと
いけないですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#夏日 #梅雨明け間近 #熱帯夜はいやだ