新学期

今日は小中学校で始業式でしたね。
新学年になって、新しい担任の先生、お友達。
これから楽しい行事もたくさんあるのでしょうね。
お母さま方は、やっと学校が始まってくれたと
安堵されている方も多いのでは??
夕方買い物へスーパーに寄ったら、
高校生と思われる学生服の子たちが。。。
部活をしていない子たちは久しぶりの友達との
寄り道を楽しんでいるようでした(笑)

昨日の雨と今日の風で少し桜も散りかけていますが、
入学式まで何とか持ちそうで、よかったですね。
桜の下で入学の記念撮影、楽しみでしょうね。

さあ、新入社員さんも1週間経ちました。
少しづつ慣れてきているのかな。
まだまだ社員教育の真っ最中でしょうが、
がんばって下さいね~~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#新学期 #桜も持ちそう #寄り道楽しそう

桜満開

花見にはお出かけされましたか??
私はまだなので、明日愛犬たちを連れて、
どこかへ行こうかと画策中。。。
明日明後日と岡山をクラシックカーが走るイベントもあるし、
う~~ん、悩むところです。。。

さてさて、今日は風が強かったですね。
そろそろ黄砂の季節。
花粉や黄砂なのか、あまりにも車がどろどろだったので、
帰宅途中にコイン洗車機で洗車してきました。
来週また黄砂がやってくる予想でしたが、
汚すぎて(笑)
あと2か月くらいは黄砂で汚れますね。
洗車で思い出しました。
行ったガソリンスタンドに
「近日中にガソリン価格を値上げします」の看板が。。。
GWを控えているというのに、値上げだそうです。。。
たぶん月曜くらいに上がるのでは???
まだ三分の二くらい残っているので、今回は見送りかなぁ。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#花見かクラシックカーか #愛犬と散歩
#ガソリン値上げ

花冷え過ぎる

冬に逆戻りの気温でしたね。
おかげで灯油もきれいになくなりました(笑)

新元号が発表されて2日。
他の案も公表されましたね。
並べてみると「令和」が一番良かったような気もします。
書きやすいし、言いやすいと。。。
あと27日後には新元号。
平成最後の日が近づいてきて、なんだかさみしいですね。

さてさて、この寒さのおかげで、
桜も入学式まで咲いていそうな感。
最近は早く咲くので、入学式の頃は散ってしまっていることが
多いですが、桜吹雪の中での式になったらいいですね。

新入生の皆さん、
入学式まで風邪ひかないようにね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#花冷え #桜の中の入学式

新元号発表

やっぱり今日はこの話題。

「令和」

おっと、一発で変換できた。びっくり( ゚Д゚)
発表されると、いよいよ平成も終わるんだと
実感しますよね。
略字がローマ字では「R」ですが、
漢字1文字は「令」。
なんか、しっくりこないけど、
平成の時もすぐになじんだので、
5月1日には何の違和感もなくなっているんでしょうね。
1か月の間に、「平成」を「令和」に書き換える作業が、
たくさんあると思うので、関係者の方々、無理をしないでください。

そして、4月1日のこの日、改名されたところも。
倉敷市のロイヤル特約店の
「WASHU BLUE RESORT 風籠 ~kasago~」様。
「鷲羽ハイランドホテル」からの改名。
改名記念プランもあるようです。
GW10連休という方々、ぜひご利用くださいませ(^^♪

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#新元号 #令和 #すぐになれるさ #改名

さぁ新年度

新年号の発表まであと1日。
どんな年号になるのかなぁ。
その瞬間は仕事中なので、リアルタイムに聞けないから、
お昼のニュースを楽しみにしましょ♪

しかし、昨日の雨が上がったら、
寒の戻りで少し寒いですね。
日曜なので、お花見されている方もいるでしょう。
体調管理にはお気をつけくださいね。

さて、明日は入社式という新入社員の皆様。
緊張しているころでしょうね。
今日は早めに寝て、準備万端でね!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#明日は新元号発表 #寒の戻りで寒い #新入社員はドキドキ

いろいろ開幕

岡山の桜カーニバル、プロ野球、開幕ですね。
桜はまだまだ見ごろではないようですが、
夜桜、盛り上がっているのでしょうね。
プロ野球も、今年のルーキーがスタメンで出ている球団も。
活躍を期待しています。

期待しているといえば。。。
来週月曜に入社式を迎える、新入社員の皆さん。
いよいよかぁと胸躍らせていることでしょうね。
しばらくは新人研修とかがあると思いますが、
期待と不安が入り混じっている週末を迎えているのでしょうね。
今年はGWが10連休のところもあるので、
そこまで乗り切ってと思っている人も(笑)
優しい先輩方もたくさんいるので、気負わずにね~

その優しい先輩方、新人の頃を思い出して、
頑張りましょ~~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#夜桜 #プロ野球も開幕 #緊張の週末

桜開花

今日、岡山でも開花宣言!
いや~盛り上がりますね~
今週末から各地で桜まつりも!
ですが、明日から少し気温が下がるそうで、
夜桜の花見はあったかくして楽しんでくださいね。

で、入学式もまだなのに、
もう来年度のランドセル商戦が(◎_◎;)
ひと昔前までは、秋ごろからだったと思いますが、
年々早くなってきているそうで、
人気のランドセルは、5月末には売り切れるものも
あるそうです。
ランドセルはおじいちゃん、おばあちゃんが
買い求めることが多いそうですね。
学習机を住宅事情などで、少なくなってきているのも
手伝ってこんなに早くなってるのでしょうかね。
私も孫に買うことになるのかなぁ????

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#桜開花 #花見だ #ランドセル商戦も

春休みですね

岡山市では今日が終業式だったみたいですね。
そのせいか、朝いろんな交差点でお巡りさんの姿が。
春休み突入ですね。
お仕事されているお母さま方は、しばらくの間、
お弁当作りが始まるので、朝が一段と忙しくなるのでしょうね。

そして、新元号発表まであと一週間。
平成発表時の字体でクリアファイルも販売されているとか。
平成を振り返る番組もたくさんやっていますよね。
平成で流行ったものとか、もうすっかり忘れてしまっていることとか。
いろいろ振り返って、懐かしい!って思っています(笑)

あと少しの平成を楽しんで、新しい時代の幕開けを楽しみにしましょ(^^♪

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#終業式 #交差点にお巡りさん #春休み

赤磐市も元気いっぱい

今日は所用で赤磐市へ。
知り合いに誘われて、ドイツの森に行ってきました。
「胸キュンAKAIWA 1DAYチャージ」というイベントが
あったのです。
岡山各地で活躍しているダンサーや、その卵たちの
パフォーマンスを見たり、シンガーたちの歌を聞いたりして、
元気をもらってきました。
イベントの最終には、バブリーダンスで有名になった、
登美丘高校ダンス部OG(アカネキカク)のダンスパフォーマンス!
ダンシングヒーローと大阪万博が決まったからか、
三波春夫の世界の国からこんにちはの2曲を
踊っていました。
たくさんの人だったので、遠目でしか見られなかったけど、
ハイヒールで踊る姿にびっくり( ゚Д゚)
いや~普段から練習しているとは思いますが、
歩くだけでも疲れるハイヒールでダンスするなんて、
すごいですね~

赤磐市といえばフルーツ王国で、ワインの醸造も有名なので、
ワインを購入して帰ってきました。
さてさて、ワインを堪能しましょうかね(^^♪

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#ドイツの森 #ドッグランもオープン
#フルーツ王国 #ワイン

冬に逆戻り!?

今日は冬に逆戻りかというくらいの寒さでしたね。
特に雨があがったあと!
一気に気温が下がった感があって、寒かった!
もう石油ストーブをつけることがないかと思って、
2週間くらい前に石油もなくなっていたのですが、
少しだけ買ってしまいました~~
来週からはあったかくなるみたいですが、
使い切ってしまわないとですね。。。

さて、昨日のイチロー選手の引退から、
女子フィギュアの激戦、今日の男子フィギュア!!
女子では4回転ジャンプを成功させる、
男子では羽生選手の復活!
感動する場面が次々と!
ほんと、楽しみなことばかりですね。
フィギュアは今シーズンも終わりみたいですが、
ゆっくり休養して、怪我を治療したりして、
来シーズンに向けて頑張ってほしいですね。
感動をありがとう!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#三寒四温とはよくいったものだ
#雪が降るかと思うくらいの寒さ
#フィギュア #女子も4回転時代突入か!