今日はカット&カラー

基本、ショートカットなので、冬の間だけ
少し伸ばしていた髪を切りに行きました。
前髪がうっとうしくなってきていたのと、
生え際の白いものが気になりだしていたので、
もうあったかくなるのを待って、バッサリ!!
いや~軽くなりました(笑)
これでシャンプーとドライヤーの時間が
節約できます!
数分でしょうが、朝のバタバタが少し楽になりますね。

そして、今日は岡山市の小学校で卒業式でしたね。
卒業生の皆様、保護者の皆様、卒業おめでとうございます。
美容室の方が、「今日は朝6時から仕事してます」と。
セットとか着付けとかだったそうです。
朝、結構雨足が強かったので、
着物の方は大変だったでしょうね。
最近は着物の方も少し増えてきているそうですよ。
着物、いいですね~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#イメチェンじゃないけど #さっぱりした
#卒業式も着物 #日本人は着物!

ICカード

皆さんは交通系のICカードを使用されていますか?
JR西日本の「ICOCA」、宇野みなと線全駅で
使用できるようになったとか。
通勤通学で便利になりますよね。
私も持っているのですが、めったに使わないので、
最近までコンビニでチャージできることを
知りませんでした(汗)
たま~に使うときに、残高が少なかったら、
駅でチャージしていたので、てっきり駅でしかだめなんだと
思い込んでいました。
電車に乗る前にコンビニで買い物ついでにチャージできるなんて、
便利ですよね~
次に使うときに少なかったら、コンビニチャージしてみよ~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#交通系ICカード #宇野みらい線も使える #コンビニチャージもできるよ

もうすぐお彼岸

18日からのお彼岸を前に、
お墓掃除に行かれたのか、
お掃除道具を持たれた方を
お見かけしました。
何事にも早め早めがいいですね。

さてお彼岸ということは、
春休みも近づいてきますね。
今年は10連休もあるから、
春休みのお出かけはなし!なんて方も!?
近場のお出かけをしてみてはどうでしょう。
路面電車にチャギントンがお目見えで、
今日から運行開始とニュースでやっていました。
小さなお子さんに喜ばれるのは、間違いなし!
ぜひお出かけしてください〜〜

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#お彼岸近し #春休みも #路面電車 #チャギントン

ホワイトデー

バレンタインデーのお返しの日。
男性の方々、忘れずにお返ししましたか?
私もたくさんいただきました。
スイーツが多い中、ハーブのポーションもいただけて、
うれしかったです。
まだ飲んでないのですが、紅茶に入れるだけでなく、
炭酸水でもいただいてみたいです(^^♪

さてさて、昨日の中学校の卒業式を始め、
大学でも卒業式があちこちで開催されていますよね。
袴姿の女子大学生も見かけられ、謝恩会にと繰り出していて、
華やかな時期ですね。
卒業式が終わると、新社会人となる方々が多いはず。
早ければ来週から新人教育が始まる会社もあるでしょうね。
その新社会人を受け入れる準備、弊社も着々と進んでいます。
頼もしい先輩方がたくさんいますので、
安心してくださね。

新社会人になる方々!
入社までの期間、健康に留意して、有意義に過ごしてください。
皆さんの入社を心待ちにしています!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#ホワイトデー #卒業式 #謝恩会 #入社前の貴重な時間を大切に

卒業式

今日は、岡山、倉敷の中学校で卒業式だったそうです。
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます!
皆さんの未来に幸あれ!

話は変わりますが、桜の開花予想も発表されましたね。
岡山後楽園の開花予想は25日だそうで、
あと10日ほどで開花となる見込みですね。
今週に入り少し寒く、風も強かったりで、
春はまだまだ遠い感じですが、
少しづつ春に向かっていますね。
満開予想は4月1日ごろ。
そろそろ花見の準備をしないといけないですね。

ただ、花粉症の私は、花見も辛い時期。
花粉飛来が少ない夜桜見物が一番です(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#卒業式 #桜開花予想 #花見準備 #夜桜

東京オリンピックまで500日

今日で東京オリンピックの開会式まであと500日。
競技会場も着々と建設されていて、新国立競技場も
11月末には完成するとか。
オリンピック出場を目指しているアスリートの方々は、
500日しかない!って思われているのでしょうね。
オリンピックイヤー前年、代表争いも過熱していますよね。
アスリートの皆さん、けがなどの故障をしないように、
オリンピック目指して頑張ってください!

オリンピック競技で注目しているものはありますか?
個人的には、今回復活したソフトボール、
新しく加わった空手とスポーツクライミングは注目してます。
もちろん、競泳、体操、柔道、陸上競技も。
いや~楽しみですね~~
来月からは観戦チケットの応募も始まるとか。
直に観戦してみたいです!!!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#東京オリンピック #開会式まで500日
#観戦してみたい #当たればいいよね

3.11

もう8年、いやまだ8年、やっと8年。
人それぞれの感じ方があるでしょう。
少しずつだけど復興していっていると思いたいです。
東北から遠い岡山から、祈っています。
おりしも今日、倉敷でも震度2を感じた地震が発生。
ハザードマップや避難場所、避難経路など、
家族と話し合う機会になりました。

そして、明日の12日。
池田動物園では、東日本大震災や西日本豪雨の被災地を含め、
全国16カ所で行うイベントの一環で、
「だがしの日」イベントでスタンプラリーが行われるそうです。
小学生以下のお子様だけが参加できるようです。
こういった復興を支援するイベントに参加して、
被災地に心を寄せる日も大切ですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#がんばろう!東北
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#3.11 #防災意識を高めよう

オープン戦

雨で中止となりました( ;∀;)
知り合いからチケットをもらったので、
初めての野球観戦だったのです。。。
とっても残念です。
仕方がないので、フードブースでいろいろGET!
今日は何も作らなくて大丈夫なくらい(笑)
中止になってもちょっと楽しめました。

で、思ったのが、
いろんなイベントでのフードブースに出されている食材。
事前に準備(仕込みとか)されているので、
当日にしか使用できない食材は、
中止になってしまうと、廃棄せざるを得ない。
コンビニやスーパーなどもそうでしょうが、
そういった廃棄せざるを得ない食材を
例えば、殺処分される動物を引き取っている団体や
動物園に持っていくとか。

中止になったので、撤収をされているのを見て、
そう思ってしまいました。
何かいい方法があったらいいですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#オープン戦 #中止 #廃棄される食材 #再利用方法何かいのかな

倉敷ツーデーマーチ

今日はツーデーマーチ初日でしたね。
今日、藤戸寺を回るコースでしたので、
たくさんの方が挑戦されていました。
気温も暖かく、絶好のウォーキングだったのでは
ないでしょうか。
明日は今日と違うコースとなるようですね。
お天気も朝から雨予報。
昼頃には本降りになるとか。
参加される方は、雨対策と防寒対策を
しっかりやってくださいね。

そして倉敷川のカワズザクラも見頃とか。
雨のサクラも綺麗でしょうね。
こちらにもお出かけくださいね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#倉敷ツーデーマーチ #カワズザクラ

醬油も透明??

今日は寒かったですね~
こう寒いと春はまだまだ先なのかと思ってしまいますね。

最近、透明な飲料は目にしていましたが、
なんと、醬油も透明なものが販売されているとか(◎_◎;)
熊本のメーカーが作っているらしく、
先月に販売開始したとか。
透明だけどきちんと醬油の味がするそうで、
素材の色を最大限に活かしたいお料理に使えそうですね。
ただ。。。。
透明なので、かけすぎには注意ですね!

透明飲料にとどまらず、調味料も透明にするとは、
日本の技術力って素晴らしいですね。

とは言え、私個人はまだ透明飲料も飲んだことがないです。
これを機会にトライしてみようかな~~~

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀
#透明飲料 #醬油も透明 #かけすぎ注意