秋の夜長

秋分の日を過ぎると、太陽が出ている時間が短くなってきて、
夜が長くなりますね。
秋の夜長、何をしますか??
昔から読書が筆頭に上がります。
私も活字は嫌いではないのですが、本棚がないので、
最近はもっぱら電子書籍。
とはいえ、ここ2年ほどは、新しい本を手に入れていません。
なので、今年はなんやら賞に輝いた本でも、
何か読みたいなと思っている今日この頃です。

皆さんは、好きな作家さんはいますか?

さて、台風12号は、岡山に影響はなさそうです。
明日は曇りの予想で、まだ蒸し暑そうです。
朝晩は涼しくなってきていますので、
引き続き体調管理しっかりとしましょう。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

秋の交通安全週間

今日から30日まで秋の全国交通安全週間です。
月曜日だけど祝日なので、いつもなら要所要所の交差点で、
警察官の姿があったのですが、今日はまばら。
ですが、仕事中に時々サイレンの音。
違反者がいたのでしょうね。
その音を聞いて、帰宅する際には、より安全運転で帰りました。
今月に入って、死亡事故も増えています。
交通安全週間だけでなく、普段から安全運転を心がけないとと
気を引き締めなおしました。

さてシルバーウィーク真っ只中ですが、
倉敷美観地区も観光客の姿が増えてきたようです。
大原美術館も開館前に行列があったそう。
日常が少しづつ戻ってきている証拠ですね。
2週間後に感染者が増えないことを祈って。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

すっかり秋

朝晩涼しくなってきましたね。
こうなるとお鍋が恋しくなります。
が、まだまだ白菜がお高い。。。
もう少し待たないといけないかもですね。

さて、今日もいいお天気でした。
お休みだったので、おうちで愛犬とまったりと過ごしていたら、
何やら黒い物体が。。。
最近愛犬たちの毛が生え変わりの時期なのか、
抜け毛が大量なので、抜け毛がと思っていたら、
違いました。。。

そう、Gちゃんでした。。。
あまりにも暑い夏だったから、見かけなかったのか??
油断していました。。。
ともあれ、おしっこしたペットシーツを入れているゴミ箱に
たっぷりと次亜塩素酸水を振りかけて、消臭除菌をしました。。。
そして、Gとりのホイホイを新しくして対策しました。。。
これで大丈夫かなぁ。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

彼岸の入り

今日から秋のお彼岸。
朝起きるとまぶしいくらいのいいお天気。
絶好の行楽日和といったところでしたね。
今日から4連休のシルバーウィーク。
GOTOキャンペーンも相まってか、
岡山駅の新幹線ホームも少し列ができていたとか。
お盆に帰省できなかった方が帰省してきているようですね。
敬老の日も近いので、おじいちゃん、おばあちゃんも
楽しみでしょう。

そう、私にも孫から敬老の日のはがきが来ていました。
来月には運動会もあるのですが、入れ替え制で、見る場所も指定されるとか。
少しづつ日常が戻ってきていますが、感染予防対策をして、
体調管理をしなければと思いました。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

国勢調査

先日国勢調査の調査員が来られて、
調査票を持ってこられました。
5年に一度の国勢調査。
今回からインターネットを使っての回答ができるということで、
スマホから挑戦してみました。

順調に回答しましたが、途中でどう記述すればいいんだと
記入例を見ている間に、スマホ画面がロックされてしまいました。
そうすると、今まで回答した内容が消えてしまってました( ;∀;)
私の機種だけ?設定?QRコードを読むアプリ?のせい??
2回チャレンジしたけど、諦めました。
なので、パソコンから回答作成。
無事に最後まで回答、送信できて、ホッと安心しました。
インターネットで回答することによって、個人情報の流出の可能性が低くなったり、
調査員の方に、回収に来てもらうことがないので、いいですよね。

まだお済でないかた、ぜひインターネットでの回答をおすすめします。

しかし、5年前の国勢調査、回収に来てもらったんだろうけど、記憶にないです。。。
こうやって、興味のないことは忘れていくんでしょうかね。。。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

秋の気配

つい先日まで、19時くらいまで明るかったのに、
曇っていたせいも相まって、
18時には日の入り。
日の出の時間も遅くなってきて、
日が暮れるのが早くなった感がありますね。
朝晩も半袖では少し肌寒いし。
一気に秋めいてきましたね。

さて、今朝テレビを見ていると、
防災グッズの特集をしていました。
定番のものではなく、ちょっと変わった防災グッズ。
水に浸すとライトになったり、土嚢になったり、
折りたたみのソーラーパネルなど。
土嚢になるものは、高機能の給水ポリマーが入っているそうで、
8分くらい水に浸すと、18キロの土嚢になるそうです。
水を入れないので、楽ですよね。
防災グッズも進化しているのですね。
買っただけで満足せず使い方を事前に把握しておくことこそが、
防災に繋がるということですね。

あ、土嚢になる野茂は、事前に使うことはできないか(笑)

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

大相撲

昨日から大相撲開催されていますね。
今場所も無観客での実施。
しかも、横綱不在だとか。
今一つ盛り上がりに欠けるのかもしれませんね。

大相撲といえば、11月に巡業で倉敷にくるはずだったですが、
今年は中止となってしまったそうです。
サッカーや野球と違い、相手と組みあう相撲で、
観客を入れての開催は、まだまだ難しいのでしょうね。

例年平日開催だったので、見に行ったことはないですが、
本場所とは違う雰囲気の中で、真剣勝負を見られるを
楽しみにされている方々がたくさんおられるのでしょうね。
来年は開催されるといいですよね。

そういえば、いろんなマラソン大会がオンライン開催されていると聞きました。
参加者がGPS計測できるスマートフォンのアプリやランニングウォッチを使って
走行距離とタイムを計って、データを大会主催者に送って順位が決まる仕組みだそう。
コースは参加者が自宅周辺などで自由に決められ、全国どこからでも参加できて、
主催者側が定める期間に指定された距離(フルマラソン、ハーフマラソンなど)を走るそう。

オンライン飲み会や、オンライン帰省もありましたが、
この時期でできることをいろいろ模索していかないといけないですね

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

うん??

5日前くらいに、朝出勤途中に気づいた。
車の左前?タイヤ?からキュルキュルとした音。
低速で走っているときに聞こえてくるみたい。
で、仕事が終わって家に帰ってタイヤを見ると、
溝に小石が挟まっていました。
音の原因はこれかと思い、取り除いて。
が、次の日の朝もキュルキュル音が聞こえる。
う~ん、違ったのかと、ネットで調べると、
早いうちに見てもらった方がいいという書き込みが。。。

で、今日見てもらいにディーラーにもっていくと、
エンジンが温まっていないときに低速で走っていると
キュルキュル音が聞こえる現象が報告されているらしい。
が、これを修理するとなると、エンジンを取り外して、
部品交換となるそうで、その部品代と工賃で約28万弱!!
走行には問題ないらしく、エンジンが少し温まってから
走行すれば大丈夫とのこと。。。
丁寧に説明していただいて、安心しました。

年末に車検もあるし、コロナ渦での現状、こんな大金を出せない。。。
あ、今日ディーラーにもっていくときにはあまり気にならなかった
夕方だったから、気温でエンジンもあったかかったからかも。。。

車の事はよくわからないし、事故を起こしてからでは遅いので、
早め早めの点検は大事ですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

久しぶりに

中庄のスーパーに行ってみると、あらびっくり!
どうも23日から改装工事で約1か月休業するらしく、
売り場が一部工事中になっていました。
なので、少し品数が減っていて、買いたいものがありませんでした。
改装工事で休業をまったく知らなかったので、
この時期に知ったのはよかったです。。。
ま、他のスーパーに行って、買いたかったものは手に入ったから、
良かったです。

スーパーだけに限らず、久しぶりに通った道で、
道幅が広くなってたり、曲がれる道が増えていたり、
また新しくオープンした店がある一方、
閉店してしまったお店もありますよね。
インフラが整備されるのはいいことですよね。

ずっと引きこもりがちだったですが、
少し涼しくなってきているので、
ディスカバリー岡山で、たまにはドライブするのもいいですね。

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀

救急の日

今日が救急の日だったですね。
防災の日にも書きましたが、
息子が小学生のころに、救命救急の指導を受けましたが、
もう何年もたっているので、手順などが怪しくなってます。。。
機会があれば、もう一度受けてみたいです。

さて、台風一過で、今日は少しだけ涼しくなったような気がします。
帰宅してみると、部屋がムチャ涼しい。。。
室温23度となっていました。。。
愛犬たちは少し寒かったかもしれません。
明日から天気も崩れるようで、気温も少し下がるみたいですね。
とはいえまだまだ残暑で30度前後。
熱中症には注意しなければならない気温です。
ついつい水分補給を忘れがちになると思いますので、
しっかりと取って、免疫力もつけましょう!

#がんばろう!岡山 #がんばろう!倉敷
#岡山家族葬 #岡山葬儀 #倉敷家族葬 #倉敷葬儀 #玉野家族葬 #玉野葬儀